- 【この度挙式を行おうと思ったきっかけを教えてください。】
- 挙げたいなと思っていたが、少し恥ずかしくなかなか相談できずにいた時、たまたまLINEのキャンペーンを見つけて、それを理由に行おうと思いました。
子どもと結婚式というのもあこがれだったので、1つの思い出として。
- 【結婚式をすると周囲の人に伝えたときの反応はいかがでしたか?】
- 若いのに偉い、早いといった反応が多かったです。
- 【挙式を終えて今のお気持ちはいかがですか?】
- 一つのターニングポイントを過ぎ、晴れやかな気持ちです。また、立場の変化に身の引き締まる思いです。
- 【挙式を行う前と後でご自身の気持ちや周囲の方の反応など変わったところはありますか?】
- 1つの形として家族になれたと思います。
- 【結婚式でこだわったところはありますか?】
- まとまりが無くなろうとも、好きな物を詰め込んだこと
- 【当日の思い出の結婚式・パーティーのシーンはありますか?】
-
- ・サンクスバイトで友人の鼻の中にケーキを入れたこと
- ・子供と一緒に入場できたこと
- ・余興に込もった友人の気持ちに涙が出そうだったこと
- ・親への花束贈呈で気持ちを伝えることができたこと
- 【担当プランナーはいかがでしたか?】
-
- ・無謀とも言える相談も、可能な限り実現できるよう協力していただきました。
- ・式に使用する予定のムービーも失敗し、DVDへ焼つけできなかったが、何とか流せないかと開式数時間前まで尽力してくれました。
- 【最後に結婚式を挙げるか悩んでいるカップル、まだ結婚式を挙げていないご夫婦へメッセージをお願いいたします。】
- 2人だけで悩まず、多くの人に協力を求め、思い出を作りながら準備を進めて欲しいです。
飯野弘樹・渚ご夫妻
お子様:百香ちゃん(挙式当日の月齢0歳6ヶ月)
小さなお子様がいらっしゃる中での準備はとても大変だったと思いますが「1つの形として家族になれた」とのコメントをいただき、お手伝いできた事をとても嬉しく思っております。これからも家族仲良くお過ごし下さい!
プランナー 佐野